2022夏の北海道旅行での服装とおすすめスポット11選

2022今年の夏の北海道旅行での服装とおすすめスポット11選

こんにちは、おーさんです(^^)/

コロナはまだまだ陽性者も多いですが、そろそろ旅行をしたり遠出したいですよね。

ぜひ北海道に来てほしい!というわけで今回は夏に北海道に旅行するときの服装についてです。

これから暖かくなりますが、道外の方から見ると北海道は寒そうなイメージなのかな?と思い、どんな服装がいいかを解説しようと思います!

おーさん

結論!!ここ数年の真夏の北海道はかなり暑いです!!

7月下旬~9月初旬くらいまではかなり暑くなってきました…クーラーがないと寝られないほどの熱帯夜の日もあります。

これから北海道に旅行に来る予定の方、ぜひ参考にしてみてくださいね!(^^)!

目次

北海道のどこに行く?

先ほど、北海道は暑いです!と書きましたが、北海道といってもとてつもなく広いんです。

北海道地図
北海道地図

函館市から斜里町の知床まで車でなんと9時間!高速道路なしだと11時間半もかかります。

これだけ広い北海道内を数日で旅行するのはなかなか厳しいですね…

そして道内の中でも気温差は激しいです。

おーさん

風が強い地域だと肌寒かったり、内陸だと暑苦しい地域もあるよ。

どこに行きたいかによって服装も変わってきます。

北のほうに位置している稚内市(わっかないし)や東にある斜里町の知床(しれとこ)などは比較的涼しいです。時に30度を超えることもあるようですが、24~25度くらいが真夏の平均気温だそうです。

我が家は去年8月中旬に知床を旅行しましたが、日中は天気に恵まれ、半袖で丁度いいくらいでした。
旅行中の最高気温は25度くらい。家族全員、薄手の上着を持参しましたよ。

7~8月の北海道各地の去年(2021年)の気温をまとめてみます。

都市最低気温最高気温
札幌市18~25度30~35度
旭川市18~21度30~36度
函館市17~23度23~32度
小樽市18~21度26~32度
帯広市11~22度18~35度
富良野市12~22度20~29度
網走市13~22度15~32度
斜里町(知床)11~22度15~31度
2021年7~8月の大体の気温です
※1回程度しか観測されていないような気温は省略しました

振り幅が大きすぎますね。真夏日が続いたと思ったら突然20度を下回る日がある地域もありします。それが北海道です。(笑)

ここ数年、どんどん本州並みの真夏日が続くようになってきた地域が多いです。

どんな服装がベスト?

くまさん

結局どんな服装だとベストなの?

いくら暑い夏とはいえ、やはり朝晩は冷え込む日も多いのが北海道。

7~8月の北海道旅行では、上着を1枚用意するのがおすすめです!

おーさん

旅行日程の天気予報をしっかりチェックして、パーカー程度の上着を1枚持って行くのがいいと思います!

パーカーがあればあとはTシャツやハーフパンツでも大丈夫だと思います!(一応長いパンツ(ズボン)もあるといいですよ)

これで、夜ご飯を食べにホテル周辺に出かけるときや、朝散歩をするときもばっちりだと思います!(深夜まで飲み歩いてもね)

荷物を少なくしたい方はとりあえず来てみて、寒かった時にユニクロやGUなどで羽織ものを1枚買ってもいいかもしれないですね!

子どもの場合は薄手のものを1枚持っておくと日焼け対策にも良いと思います!(北海道の日差しでも日焼けしますよ~)

夏の北海道の魅力ポイント

札幌大通公園
札幌大通公園

北海道は梅雨ではなく蝦夷梅雨(えぞつゆ)という時期があります。6月は雨が降ったり不安定な天気が続くことが多いです。

そして6月だとやっぱり肌寒い日が多い!

どうせ北海道旅行をするなら、7~8月のカラッと晴れて青空と大自然の緑に囲まれながら新鮮な空気を吸ってほしいです!

おーさん

どこへ行くかで楽しめるものは違うけど、どこへ行っても食べ物はおいしいよ!

ちなみに私おーさんのイチオシの街は小樽市(おたるし)です!

小樽運河
小樽運河

札幌の隣に位置していて、海沿いの情緒あふれる街。

コロナが蔓延する前は土日祝日といえば観光バスが何台も停まり、海外からの観光客も多くみられました。

小樽をおすすめする理由
  • 赤レンガの倉庫やその横を流れる小樽運河などの街並み
  • お食事処がたくさんあり、おいしい海鮮丼やお寿司が食べられる
  • ホタテやカキなどをその場で焼いてもらって食べられる
  • オルゴールや北一硝子が有名でかわいいものや掘り出し物が見つかる
  • ルタオのスイーツがおいしい

食べ歩きなんかもできて最高な街です!

JRで札幌から30分程度で着きます。

家族連れだと、おたる水族館や青の洞窟クルージングなんかも楽しめそうですね!青の洞窟クルージングでは魚釣りの体験ができるプランやサップ・カヤック・シュノーケリングのプランもあるようです。

おーさん

つい語ってしまいましたが、他にもおすすめのスポットはたくさんあります!

小樽で以前食べた海鮮丼 ウニ・ホタテ・イクラ・カニ
いつか食べた海鮮丼
真夏の北海道旅行でのおすすめスポット
  • 旭川の旭山動物園・ラーメン村
  • 富良野のラベンダー畑・オムカレーや富良野バーガーなどのご当地グルメ・北の国からのロケ地
  • 美瑛の青い池・四季彩の丘
  • 知床の世界遺産の大自然・野生ヒグマを見るツアー
  • 網走の網走監獄
  • 函館の朝市の海鮮・ラッキーピエロのハンバーガー・函館山の夜景
  • 積丹のウニ丼
  • 帯広の六花亭・柳月・クランベリーのスイーツ
  • 札幌の二条市場や繁華街すすきの・ラーメンやスープカレーなど
  • 登別の温泉やマリンパークニクス(水族館)

1回の旅行では到底回り切れないと思いますが、ぜひ遊びに来てくださいね!(^^)!

まとめ

最近の北海道の夏は日中はなかなかの猛暑なので、涼しい恰好で来て熱中症には気を付けてください。

私もまだまだ行ったことのない場所が多いですが、本当に自慢の大自然です。

冬の北海道もおすすめですよ~(^^)/

ぜひ来てくださいね!

最後まで読んでいただきありがとうございました。

おすすめの観光ブログ

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次